RAMPU Architects profile
私たちの取り組み
私たちは様々な“つながり”を具現化するものが建築だと考えています。
気持ちの良いそよ風や柔らかな光、敷地の地形や植生などの自然環境とのつながり。
お隣さんやまち並といった周辺環境や都市環境とのつながり。
ひととひととのつながり。
家族、コミュニティとのつながり。
それら“つながり”がどの様な関係性にあるのかをひとつひとつ丁寧に読み取り、
かたちにしていくことで、様々な“つながり”に呼応する建築が育まれると考えています。
もちろん、皆さんと私たちとの対話も大切な“つながり”です。
何度も対話を重ねながら、皆さんの想いや理想を伺うなかで、
日々の暮らしで大事にされている事や新しく取り組みたい事、
あるいは将来にわたる可能性などをご一緒に見つけていきたいと思います。
そしてそれらに応える建築提案をしていきたいと考えています。
気持ちの良いそよ風や柔らかな光、敷地の地形や植生などの自然環境とのつながり。
お隣さんやまち並といった周辺環境や都市環境とのつながり。
ひととひととのつながり。
家族、コミュニティとのつながり。
それら“つながり”がどの様な関係性にあるのかをひとつひとつ丁寧に読み取り、
かたちにしていくことで、様々な“つながり”に呼応する建築が育まれると考えています。
もちろん、皆さんと私たちとの対話も大切な“つながり”です。
何度も対話を重ねながら、皆さんの想いや理想を伺うなかで、
日々の暮らしで大事にされている事や新しく取り組みたい事、
あるいは将来にわたる可能性などをご一緒に見つけていきたいと思います。
そしてそれらに応える建築提案をしていきたいと考えています。
プロフィール

髙橋 良和 | Yoshikazu TAKAHASHI
1974
1999
1999-2009
2009-2014
2014-2019
2019
1999
1999-2009
2009-2014
2014-2019
2019
埼玉県生まれ
芝浦工業大学 大学院 理工学研究科
建設工学専攻 修了
シーラカンスK&H株式会社
株式会社日本設計
株式会社クロダスタジオ
ランプ建築設計事務所 設立
芝浦工業大学 大学院 理工学研究科
建設工学専攻 修了
シーラカンスK&H株式会社
株式会社日本設計
株式会社クロダスタジオ
ランプ建築設計事務所 設立

髙橋 友里 | Yuri TAKAHASHI
1979
2003
2003-2007
2007-2009
2010-2019
2019
2003
2003-2007
2007-2009
2010-2019
2019
東京都生まれ
日本大学 生産工学部 建築学科
居住空間デザインコース 卒業
有限会社 駒田建築設計事務所
リフォーム会社
個人で建築活動を行う
ランプ建築設計事務所 設立
日本大学 生産工学部 建築学科
居住空間デザインコース 卒業
有限会社 駒田建築設計事務所
リフォーム会社
個人で建築活動を行う
ランプ建築設計事務所 設立
これまでに住宅(新築 及び リノベーション),教育施設,福祉施設,文化施設などの設計・監理担当を務めております
事務所案内
一級建築士事務所 ランプ建築設計事務所東京都知事登録 第63251号
〒150-0044 東京都 渋谷区 円山町 23-2 アレトゥーサ渋谷
03-3461-5051
rampu@rampu.jp
事業内容
- 建築の企画・設計・監理
- 住 宅(個人住宅,別荘,集合住宅 など)
- 商業施設(オフィス,飲食店,販売店 など)
- 教育施設(各種学校,幼稚園)
- 福祉施設(保育園,老人ホーム,病院 など)
- 文化施設(図書館,美術館 など)
- 環境,ランドスケープの企画・設計
- 土地利用の企画・計画
- インテリアの企画・設計・監理
- リノベーション,コンバージョンの企画・設計・監理
- 建物管理に関するコンサルティング業務
- 地域の調査・企画・計画
- 前各項に付帯する一切の業務
- その他、建築に関わるどの様なご相談も承ります